お世話になっております、HD成田サービス部、藤井です。
今年もこの季節がやってきました。
スターバックスのホリデーシーズン限定、ジョイフルメドレーティーラテ
私の愛してやまないフレーバーです。
普段、スタバなどめったに行くことはありませんが
この季節は足しげく通ってしまいます。
元々は人におススメされて飲んでみたのですが
そこからハマりまくっています。本当におススメです。
皆さんも是非一度、飲んでみてください。
11月になりましたがまだまだ日中は暑い日が続いています。
定休日に、久しぶりに井出さんとサーフィンを楽しんできました!!
早朝は少し冷えましたが日が昇るにつれて段々と暖かくなりまさにサーフィン日和。
波も良く、井出さんのご友人たちと5人で入水しました。
うまい…うますぎる…
私も今年かなり上達した気がいたしましたが
レベルが違います(笑)
全員、波に合わせてかっこよすぎるパフォーマンスをしていました…

途中休憩なんかもしながら結局7時間サーフィンしました。
この時期にこんなに入るなんて自分でも驚きです。
朝日と夕日を海の中から楽しみました。
くったくたで海から上がり減りに減ったおなかを満たすために
肉の一宮食堂さんへ

1ポンド以下注文不可。(井出さんオリジナルルールです笑)
私はステーキセットを1ポンドで
追加で150gのハンバーグを頂きました。
疲れた体がぎゅんぎゅん回復していくのを感じました。
井出さんはもちろんですがご友人お二人もサーフィンだけでなく
中身も見た目もめちゃくちゃカッコ良かったです。
久々に刺激をもらった気がしました
また機会があれば是非、一緒に海行きたいです
最高の休日になりました。
バイクの話に移ります。
今回は機能性バツグンのアイテムのご紹介です。
以前よりトライクのクラッチが重いとご相談頂いていたお客さま。
2017年のトライクで油圧クラッチ…
ハーレーは油圧クラッチがなぜか重い…
確かにその苦労はよく分かります。
ということでオススメさせて頂いたのが萬羽のマジックシリンダー!!
こちらは装着するだけでクラッチがクニャクニャになってしまう製品!

色々やる事はありますが取り付け自体は非常に簡単。
カバーに隠れてしまう部分ではありますが
この洗練されたデザインが中身弄った感を存分に引き出してくれます。

雑ですが純正だとこんな感じです。
明らかにマジックシリンダーを付けた上の画像の方が
高性能感が漂います。
エア抜きをしっかりしてクラッチを握ってみると
まるでエア抜きが出来てないかの様な軽さ!!(笑)
信じられずに何回かエア抜きをやり直してしまいそうになります。
人差し指と親指でつまむような感じでもクラッチが切れてしまいます。
握ったことある方ならわかると思いますが相当軽くなっています。
これで少しでも楽にクラッチが握れるようになると思います!!
ご依頼頂きありがとうございました!!