お世話になっております、HD成田サービス部、藤井です。
先日、友人から
「京都行かね??」
と、ラインが届き
何も詳細を聞かずに「いいね!」
と返信しました。
あれよあれよと日程は決まり、何で行く?
と聞いたら返ってきた答えが
「ハチロク」
でした。
僕はこれほど自分のノリの良さを恨んだことはありません。
その友人がハチロクに乗っていることは知っていましたし
大好きな事も知っていましたがまさか!!
京都までハチロクで行こうなんてクレイジーすぎる発想になるとは…
流石に予想していませんでした。
ってことで弾丸ハチロク京都トリップ開幕ッッ!!

仕事終わりに諸々準備してから集合しAM1:00発…
こちら海老名下り、時刻はAM3:00
もう尻が砕け散りそうでした
不運なことに雨だったので
もはやスリックタイヤみたいなタイヤでは飛ばすことは出来ず
水たまりを走ればハンドルが鬼のように持っていかれます(笑)
エキサイティング!!
まだまだ460kmほど
「この先200kmほど道なりです」
というナビの音声案内に心が折れそうです。
(私はほとんど運転していませんが)
ひとまず名古屋でモーニングを目標にひたすら走ります。
途中限界が着たようで私が運転しましたが
まぁ怖い
また夜中の東名めちゃくちゃペースが速い…
でかいトラックに抜かされると風圧と水しぶきでシャットアウトされます。
しばらく運転していると友人が起き変わってくれたのですが
疲労で私は即寝ました。
そんなこんなでAM7:00頃に名古屋着
長い道のりでした。
モーニングいっぱいありすぎて悩んだのですが

偶然にも家の近くのお気に入りの喫茶店と同じ名前の喫茶店を見つけました。
せっかくなのでここでモーニング。
めちゃくちゃ沁みました…
小倉トーストちゃんとお店で食べたの初めてでしたが
美味しかったです。
どうしても見たかったウォールアートも見てきました。

僕が知っている絵ではなかったのですが
それも時代を感じて良しです。
tokona-x、ak-69、dj moto
052LEGENDラッパー達が描かれていました。
だいぶトガってます。
名古屋の道広すぎてびっくりしました。
東京見たく栄えているんですが
なんかあり得ない並びで高級ブティックとかが出てきて不思議でした。
詰め込まれている感ありましたね…
他にも名古屋城観たりしましたが
名古屋城は思っていたより遠くからしか見れなくて
むしろ敷地内にある本丸御殿がすごかったです。

ギラッギラでした。
皆さんも是非行ってみてください。
そんなこんなで名古屋を後にし京都へ…
また続きも書きたいと思います。
それではバイクの話に!!
コチラもギラッギラ
ホイール交換です!

パカッ

performance machine
syndicate
たぶんもうメーカー廃番になっているはず…?
あるところにはあります。
ギラッギラのメッキが最高です。
タイヤはAVON
大人気のコブラクロームです

めちゃくちゃ迫力ありますね。

こちらが装着前の写真
フロントはすでに組まれていました!
たしかにこう見るとリヤにメッキ面積が足りない気がいたしますが…




ばっちりです!!!
急にぎゅっとまとまった感があります!!
またフロントはインチアップされていましたが
リヤは16インチのままだったのが
18インチにアップされたことで全体的なサイズ感、迫力も増しています!!
プーリーも合わせてメッキにしたりしても良いと思います◎
フロントもタイヤ交換したので
走行性能も格段にアップ
しっかりグリップしてくれるのでほんとに同じバイクかと思う程
ハンドリングがクイックになり
バイクが軽くなったかのように錯覚します。
車高が上がった効果も多少はありますが、やはりタイヤ交換の大切さを実感できます。
冬はどうしても家にこもってしまいがちですが
カスタムして気分を変えて
2023年乗り納めツーリングを計画しましょう!!
ハーレーダビッドソン成田でお待ちしております。
